自然素材の家を建てるなら柱や壁、床など目に見えるところだけこだわれば良いと思っていませんか? 実は家を構成する構造材の約70%は、普段目に見えない「断熱材」※なのです。
※参照元:KAKUDO https://www.kakudo.ltd/obsessiveness/adiabator.html
つまり、断熱材が化学物質だった場合、化学物質に囲まれた家に住んでいることになります。自然素材は吸湿性が高いため、結露やカビによって身体に悪影響を及ぼす心配を軽減できるでしょう。
このサイトでは「浜松 自然素材」とGoogleで検索した際に、構造材に無垢材、断熱材も自然素材のもの(セルロースファイバー、ウールブレス、炭化コルク、フォレストボード)を使用している住宅会社で、この地域の施工に対応している住宅会社の情報を掲載しています(※2022年7月14日調査時点。順次更新予定)
「自然素材で建てる家」「無垢と漆喰の家」「地下室のある家」などオリジナルのプランのある地域密着型の工務店、コバケンホーム。本格的な自然素材を使いながらもリーズナブルで明確な価格設定が魅力の一つです。
コバケンホームが推奨しているヨーロッパ漆喰は、消石灰という天然由来成分でできた素材。石灰特有の強いアルカリ性がカビの発生を抑え、消臭効果があることでも知られています。無垢材同様、吸湿作用もあり、無垢材とのW効果で、室内の空気を快適に保ちます。
壁材 | ヨーロッパ漆喰 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | ホウ酸(シロアリ・崩れ防止対策) |
住宅工房「藤之蔵」では、安心して長く快適に過ごせる家づくりのために、自然素材を使用して施工しています。6000種類もの素材から厳選された地場の県産木材で作る「木の家」は、子育て世代の声から生まれましたプラン。安心できる「本物」の地場産自然素材が、地場の気候に合わせた調湿作用を発揮し、空気をろ過清浄化。自然風が通る心地の良い家を実現してくれます。住む人に本当に満足してもらえる家づくりを提案する工房です。
壁材 | 布、漆喰 |
---|---|
床材 | ひのき、杉 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 自然素材接着剤 |
厳選した素材を使い、理想を叶える高品質な家を、手の届く価格で実現してくれるのが納得住宅工房の家づくり。「理想を形にするデザイン力」「家具も含めた空間コーディネート」「身体に優しい自然素材の家」「家族の安全を守る地震に強い家」「徹底したコストダウンの追求」「生涯続く安心のアフターフォロー」という6つのコンセプトを掲げ、全てに妥協しない姿勢を打ち出しているのが特徴です。インテリアや庭まで含めたトータルコーディネートを提案してくれます。
壁材 | 漆喰、薩摩中霧島壁 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 記載なし |
今井建設では、家づくりに対して、これまでも、これからも絶対に変わることのない「想い」があります。それが「快適さと健康」「安心・安全」「暮らしやすさ」。この3つをバランスよく取り入れた家づくりに努めています。
遠州の風土に寄り添った今井建設は、夏の高温多湿、冬の寒さと乾燥の中でも「夏はサラッと涼しく、冬はぽかぽかとあたたかい」快適な家を実現。厳選された素材選びと独自の工法で理想の暮らしを叶えています。
壁材 | 塗り壁 |
---|---|
床材 | 無垢材(パイン、杉など) |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 記載なし |
瀧口建設では、健康でかつ経済的、耐震・耐久性にも優れた財産になるよう、高品質の素材を使用した家づくりを重視。住む人の「健康」と「安らぎ」を考え、含水率を抑えた天然無垢材、調湿効果に優れたクロスなど、自信を持った素材を提案します。
素材だけでなく新しい工法を取り入れ、より健康で快適な暮らしを推進。高気密・高断熱・高耐震構造を実現するために、スーパーウォール工法を取り入れています。また、建築と空調が一体となったパッシブエアコンにより、1台のエアコンで1年中家全体が快適な温度になるのが魅力です。
壁材 | 珪藻土入り環境クロス |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 記載なし |
IGスタイルは、地球が生み出した恵みを大切にしした家づくりを行なっています。家に使うのは自然が生み出したものだけ。これがIGスタイルの「地球品質」です。
天井・壁・床など家じゅうに、また下地など見えないところまで自然素材をふんだんに使います。自然の力で五感が安らぐ住まいとなり、年を経てさらに魅力を増していくのが特徴。高断熱と高気密を持っているため、1台のエアコンでも一年中快適に過ごせる生活を実現しています。
壁材 | 西洋漆喰 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 国産無垢材 |
アイジースタイルハウスの
公式サイトで
自然素材の家についてもっと見る
浜松市は比較的温暖ですが、冬は「遠州のからっ風」と呼ばれる強い季節風が吹き、気温以上に寒く感じられます。高い断熱性と気密性のある家であれば、一年中快適に過ごせるでしょう。年間を通じて湿度が高い傾向がるため、湿度調節をしてくれる無垢材を取り入れた自然素材の家が向いています。
自然素材の家×近隣エリア
三島市