自然素材の家×近隣エリア
青森県自然素材の家を建てるなら柱や壁、床など目に見えるところだけこだわれば良いと思っていませんか? 実は家を構成する構造材の約70%は、普段目に見えない「断熱材」※なのです。
※参照元:KAKUDO https://www.kakudo.ltd/obsessiveness/adiabator.html
つまり、断熱材が化学物質だった場合、化学物質に囲まれた家に住んでいることになります。自然素材は吸湿性が高いため、結露やカビによって身体に悪影響を及ぼす心配を軽減できるでしょう。
このサイトでは「北海道 自然素材」とGoogleで検索した際に、目に見えないところまで自然素材にこだわった「自然素材の家」を公式サイト上で謳っており、この地域の施工に対応している住宅会社の情報を掲載しています(※2022年7月14日調査時点。順次更新予定)
その住宅会社の経験、経営方針、得意な部分などがそれぞれ異なるため、たとえ望みを踏まえて建てる自由設計の注文住宅でも、設計・施工を担当する住宅会社によっては、実現できる住まいのデザインや室内環境、性能や価格が違ってきます。
キタ・クラフトは、マイホームを建てたいと希望する人の思いを受け止めて実現させるために、要望を丁寧に聞き、希望に添った家づくりができるよう努力しています。
キタ・クラフトでは、下川町、名寄市、士別市、興部町、剣淵町、和寒町、美深町、旭川市などの道北エリアを中心に、新築住宅や住宅リフォーム、オーダー家具、木工製品の製造、薪ストーブの販売・設置などに対応しています。
壁材 | 記載なし |
---|---|
床材 | 地元の木や石 |
断熱材 | 羊毛断熱など |
その他 | 記載なし |
かれこれ20年以上、住まい手はもちろん、地域や人にも優しい家づくりを追い求め、ビオプラス西條デザインは、家族が心身ともに健康的に暮らせることをテーマに、木や土、紙などの自然素材をできるだけ活かすようにした家づくりをして来ました。
北海道内で住宅の設計・施工を手がける会社の中では、自然素材を使う比率がとりわけ高いと自負しています。設計室には自然な素材のサンプルもたくさんありますので、ぜひ実際に触れてみてほしいと思っています。
壁材 | ホタテ貝殻漆喰塗り |
---|---|
床材 | 道産ナラフローリング、コルクタイル |
断熱材 | セルロースや木質繊維の断熱材 |
その他 | 土佐和紙、越前和紙、麻布織物クロス、トドマツ羽目板、江別レンガのテラコッタタイル |
ビオプラス西條デザインの公式サイトで
自然素材の家についてもっと見る
経年劣化を楽しめる家づくりを大切にしている建成ホーム。無垢材を使用した構造や床は、年を重ねるごとに味わいが出て強度も増します。防腐剤に柿渋と塩、接着剤には米やにわか、壁には漆喰を採用して食べられる身体にやさしい素材で住宅を建設しているのが特徴です。
断熱性能や気密性を1棟ずつ計算を行なっており、熱が逃げにくく冬でも暖かい家を実現。北海道で1年中快適に過ごせる家づくりを目指しています。
壁材 | 漆喰 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | 羊毛、ウッドファイバー |
その他 | 柿渋・塩を使った塗料や防腐剤、米やにかわの接着剤 |
北海道恵庭市を中心に、地域密着型での施工を展開している工藤工務店。吉野檜や宮崎肥沃杉、コットンなどを使用した、新鮮な空気を保てる新築住宅を提案しています。
創業20年の中で、リピート率90%(2022年7月時点)。建築家と工務店と施主がじっくりと話し合い、一つひとつの家族に合わせたデザイン性の高い家を作り上げています。家族が健康に過ごせて、こだわりも盛り込めるフルオーダーの家を建てられますよ。
参考:工藤工務店 https://kudo-koumuten.com/project/
壁材 | コットン壁紙、布壁、天然和紙塗り壁材、琉球の塗壁 |
---|---|
床材 | 吉野檜 |
断熱材 | 羊毛断熱材 |
その他 | 食品を主原料とした天然糊など |
エリアによっても気候の特徴にバラつきがありますが、年間を通じて気温が低く、真冬にはマイナス20度に達することもある寒さの厳しさが特徴です。夏が短く冬が長め。梅雨はありません。
無垢材の建材は肌から熱を奪いにくく、調湿効果があるので冬の乾燥を防いでくれます。温かさや湿度を保持できる自然素材に注目した家づくりがおすすめです。
自然素材の家×近隣エリア
青森県